レポート
京王新線初台駅の北側を甲州街道に並行して走る不動通り商店街を幡ヶ谷方面にとぼとぼ歩いて行くと、その道すがらに目に付く純喫茶がこちらの「車」。角地のビルにインパクトのある車輪のマークの看板。そう言えばここの商店街のマークも車輪なんですが関係あるんでしょうかね。
散歩の休憩がてらにお邪魔させて頂いたが、他に客がおらず。もう少し新宿寄りならスーツ姿のサラリーマンが多くなるのだろうが、ここまで来ると商店街の外れで普通の住宅地、人通りもまばらである。初老の店主ものんびりと商売されているようだ。店の奥にはオッサンの溜まり場にはお決まりの麻雀ゲームテーブルがいくつか置かれ灰皿もデフォルトで置いてある。
壁に掲げられたメニュー表を見てその値段の安さに驚く。コーヒー、ミルク、レモンティーが330円。それにトーストかホットドッグを付けても500円である。カレー、焼きそば、ナポリタンといった軽食類も500円以下。渋谷区にまだこんな物価水準の店が残ってたんですね。ビックリ。せっかくなのでナポリタンとトーストも頂きました。2人で飲み食いしても会計は1500円出して釣りが来る。素晴らしい。こういう場所を都心のオアシスと呼ぶのだ。