サラリーマンの街「新橋」の駅前、メインコンテンツはやはりSL広場がある烏森口だが、反対側の汐留口にも「新橋駅前ビル」という古めかしいビルがあり、そこの地下もやはり仕事帰りのオヤジ達の楽園になっている。地下の飲食街フロアの片隅にある乙な佇まいの喫茶店がこちら「パーラーキムラヤ」。新橋駅前ビルができた昭和42(1967)年から入居している店で、もう少しで50年が経つ。
個人的に新橋のナポリタンを食い尽くしてやるという目標があり、こちらの店でもナポリタンが出されているので入店。店内の装飾は所謂レトロフューチャーでミッドセンチュリーな感じのアレとなっております。そして出てきたナポリタンは喫茶店らしく控えめなサイズ。小腹を満たしながらの昼下がりの会話にはもってこいの空間だ。