東京都江戸川区松江…そこは知る人ぞ知る鉄道不毛地帯の街、都営新宿線船堀駅か総武線新小岩駅あたりから都営バスで来なければならない辺境の地だが、この地にある今井街道沿いにベルタウン松江という商店街があり、かつてここには路面電車やトロリーバスが走り、買い物客で栄えていたらしい。そんな商店街から行き止まりの路地を入ったところに隠れるようにその姿を見せる「すがた」の看板。なんでこんな分かりにくい場所に喫茶店が…
惹きつけられるように中に入ると、他に客もおらず、広々とした店内には初老の女性が店番をしていた。BGMには有線放送か自前のものか分からないが、昭和の歌謡曲ばかりが掛かっており、微妙なツボを突いてくる選曲に、思わず時代が40年くらい逆戻りした気分になる。ホットケーキと紅茶を頂きましたが、まさしくリアルタイム「学生街の喫茶店」状態。思わぬ場所に思わぬ隠れ家を発見してしまった。いや全然学生街じゃないんですが…