喫茶ひかり

日本最強のホームレスタウン、西成区のドヤ街「釜ヶ崎」エリアに近接し、飛田新地の近くにある山王市場通商店街の一角に店を構える「喫茶ひかり」にふらりと立ち寄った。

ここは西成に数あるレトロな喫茶店とは違い外観も中も割に普通でこれといった特徴もない。たまたま立ち寄っただけなんですが、2人でコーヒーをオーダーして普通に一服してお会計を済ませようとしてコーヒー2杯分の料金800円を出そうとしたら「400円です」と言われて、一瞬「え?お会計一緒でいいですよ」と言ったのだが「お昼以降は一杯200円なんです」と返されてしまったのだ。本当に400円で良かったらしい。

そんなサービスの良い喫茶店だったとは…さすが西成クオリティである。このくらいサービスしないと客が来ないのだろうか…デフレ経済の最先端を行く西成の喫茶店は格が違う事を思い知りました。

タイトルとURLをコピーしました